中川隆雄の悲喜交々

033 : TOTO / TOTO

TOTOの一枚目。

恐らく40代、50代のギタリストなら当時の「TOTO旋風」は経験してると思う。

スタジオミュージシャンの集まりがバンドを組んで大ヒットしたのだから、例えて言えば、真面目なサラリーマンが小説でベストセラー、ミリオンセラーを書き、その後も会社の仕事を真面目にやるようなもの(かな?)。

とにかく、この人たちの功績は大きい。

まず曲が良い。

たいがいコピーした。

自分の場合、コピーといっても当時はレコードやテープに合わせて一緒にギター弾いてリアルタイムコード探しをする。
その後気になったフレーズをコピーする。
ギターだけじゃなく、ベースやキーボードのフレーズも。
もちろん歌メロもすべて。

物凄く勉強になった。

特に愛する君に(これ、邦題ね)のコーダ部分とか「おー、こんな風に展開して終わるやり方もあるねんなー」って。

頭隠しも好きで、いまだにリフを考えるときには「8分音符ひとつずらしたろ」的な発想が出る。

スティーブルカサーは結構地味な感じでこのアルバムでは爆発感はあんまり感じない。

むしろジェフポーカロやデビットハンゲイトのリズム隊の方に耳が行く。

でも一番はやっぱりデビットペイチの曲作りやな。

この人、すごいコンポーザーやと思う。

ところで垢抜けないボーカリストのボビーキムボールは何で入れたんやろ?
やっぱりキーの高い曲要員やろな。

もうちょっとマシなルックスの人、おらんかったんかいな?

2014/10/04