![]() | 十数年ぶりにスターレスの曲を聴きました。いいですね。 2回ほどキャンディホールでLIVEにいきました。 で、DVDも1枚購入したのですが、 Original Starless Live 1986 が見当たりません。 Original Starless Live 1986 ってどこで販売されているのでしょうか? 欲しいのです。 情報お願いします。 よろしくおねがいします。 | |
![]() | このDVDは限定販売だったので現在は残念ながら入手できません。 もしかするとどこかのお店に店頭在庫か中古があるかもしれないので、 情報お持ちの方は教えてあげてください。 |
![]() | すんまへ〜ん! |
![]() | たつ 様、質問有難う御座いました。 ヒロシ様、フォローありがとう御座いました。 女子高生命 様、フリがお上手で(笑) セットリストですが、整理すると以下になります。 1.I WAIT FOR THE RAIN 2.NIGHT MAZE 3.ABYSS 4.THEME 5.TEDDY BEAR SINGS AND SWINGS TO 6.空の唄 7.DAZZLING DESIRE 8.CLOSER 9.銀の翼 アンコール 10.明日の影 それから、アルバム「ソング・オブ・サイレンス」からは、 今までに「氷のオブジェ」と「左胸」を演奏しています。 |
![]() | お晩です〜 今日は残念なお知らせがあります〜。 よく有ることですがホリエ師匠が書いたセットリスト思いっ切り間違えてます〜(笑) 正解は 3曲目が 恵比寿(ABBYS) 4曲目が テーマ 5曲目が 熊のうた(テディベアー・・・) 6曲目が 空の唄 でしたよ〜ん。 あとは正解してます。う〜ん、崇拝する師匠がこれでいいのだろうか(笑) まぁ、ええか〜 |
![]() | >たつ様 ご質問有難うございます。お返事遅くなりました。 セットリストです。 1 I Wait For The Rain 2 Night Maze 3 Teddy Bear Sings And Swings To... 4 空の歌 5 ABBYS 6 テーマ 7 Dazzling Desire 8 Closer 9 銀の翼 アンコール 明日の影 だったと思います。(間違ってたら誰か訂正して〜。) >アルバム‘song of silence’の曲が全く演奏されないのは何故ですか? 特にそういうポリシーがあるわけではありません。今までにも何曲かは演奏しました。 が、演奏の機会が少ないのは事実です。おそらく楽器編成上の問題があると思われます。あとは3期の曲に手をつけるより前に1期、2期でまだ手をつけてない曲があったからそちらを優先した部分もあるのかも知れません。 他人事みたいな書き方になって申し訳ないですが、私はあまり選曲にはタッチしないもんで(汗)...。 |
![]() | お世話になります。 先だってご案内させていただきました「ジャパメタフィーバー」DVD-Rですが完売となりました。 本来ライブ会場限定販売での委託在庫ゆえ、ご了承願います。 有難うございました。 |
![]() | 11月15日、club aliveにて2,3,5曲目に演奏された曲名は何でしょうか? アルバム‘song of silence’の曲が全く演奏されないのは何故ですか? |
![]() | アコースティックライブご来場ありがとうございます! 来年はメインのすったれすのライブが未定なだけにソロ、色々頑張りたいと思います。 寿太郎の大阪ネオンナイツ、FIGA、堀江さんの数えられないセッション、まいちゃんのゲストボーカリスト出演等多々考えられますが、上村は?やっぱり「エロ詩吟」かな? 冗談はさておいて、スターレスとしての曲作りはやっぱり一番の比重を占めるでしょう。 一日も早くお披露目ライブ実現にむけて、メンバー一同頑張ります! ではまた! |
![]() | 「中川さん単独アコギLIVE」最高でした!!! 曲も盛り沢山で、繊細さと力強さを具え持っている中川ワールドに全てのお客様達も酔いしれていましたね☆ミ スターレスのNEWアルバム待ち遠しいで〜す(^_^)/ メンバーの皆様頑張って下さいね! そんでもって早くライブやって下さい♪ スターレス最高〜〜!!★★★★★←五つ星じゃ!!! |
![]() | たくさんのご来場、本当にありがとうございました! 「単独」と言いながらゲストに甘えたり、頼ったり、ラジバンダリです。 おにいさん、最後までお付き合いありがとうございました。新曲の「流れついた人形」気にいっていただけました?前のとカップリングでCD化考えてますので期待してくださいね。(あ、私信か) 大阪NKのギタリストさん、K夫妻、はしごしていただきましてありがとうございました! k−zawaくん、よおこさん、いつもお手伝いありがとう!ゲストの照天尋、岡田くん、出演ありがと。 また来年もアコギライブやりますのでお楽しみにお待ち下さいね。 ではまた! |
|